SSブログ

TOEIC(10/19)の日にTOEICについて考えてみる [TOEIC]

今日10/19はTOEICの日らしい・・・(←もちろん非公式)
そして全国津々浦々、TOEIC信者の皆さんが集い『布教活動に勤しむ会』
開かれている様子。
日々の「おつとめ」ご苦労様です。

かつては「エセ信者」だった、あんじー。
毎月とは言わないまでも、結構な頻度で受験し過去に「秋の3連戦」も
参戦したことがあります。
あれから時が流れ、2014年度は1度も受験していません。
・・・と言うのも色々考えるところがあって~。

当初はAランク(860点)超えを目標にしていたのですが、それをクリアし
900目前に迫った今、「なーんか違うのよねぇ~」 ( ̄д ̄)

昔は、その位のスコアが取れるようになったら「もっと英文がスラスラ読めたり
単語や熟語もサクサク分かる」ようになってるかなあ・・・。
とちょっぴり期待していたのに、現実は「ところがどっこい!」です。
想像していたレベルに全然達していない。

じゃあ、なぜTOEICだったのか?

1).試験日が多くて受験しやすかった
2).合否判定ではないから結果による精神的ダメージが少ない
3).他の試験と比べて受験料が安かった

特にスコアを取得する必要性のない、あんじーは1~3の
理由で自己啓発のモチベUPのために、TOEICを選んだだけ。
確かにモチベUPの意味ではとても役に立っていると思います。

、TOEICを受験するとなると「TOEIC用の勉強」をするわけで・・・。
スコアを出したいのであれば、TOEIC問題集での学習は必要だと思う。
そうなると、「他の事やりたいんだけどな」と思っていても、なかなか手が
出せずに、「Aランク超えたら」とか「900取れたら」とかになっちゃって、
ついつい先延ばしになってしまうし~。
それってある種の「TOEICによるSide Effect」的な・・・。
それに、iibc(国際ビジネスコミュニケーション協会)に定期的にお布施(←受験料)を
包んでると思ったら、「ゲッ(;゚Д゚)」って感じだし。

週に1度、某大学のサテライトでTOEIC講座を受講していますが、
ここの講師の方々が歴代優秀で、皆さん本当に素晴らしいんです。
世間一般に言うところの「990満点連続〇回TOEIC講師」とかいう肩書ではなく、
「最近TOEIC受けてないのよね~、教えてるんだからたまには受けなきゃね」位の感覚で、
受けると当然のように満点だし。。。
どの先生もTOEICのその先を見据えて教えてくれるので奥が深いし、本物だわ~。

そもそもTOEICが出来るようにじゃなく、英語が出来るようになりたくて勉強している
わけなので、しばらくは他の題材にて学習中。
夏からは「英文解釈」を集中的に自主練にて、1月の英検をちょっぴり思案中(*´▽`*)。

以上、10/19(トーイック)の日にTOEICについて真面目に考えてみました。


200回.png

来年5月の「200回」を受験して、スコアは9で始まるキリ番をGETしてみたい、
あんじーなのでした


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。